少し前のアレコレ。。


少し前のアレコレ。。
・久々オヨバレ(Humさん30周年おめでとうございます)・
D.O.A.・ジンギスカン・マッスルナイト(トシキくんお疲れ様でした)・腕相撲からの小指相撲・早朝屋上撮影・マッスル打ち上げ打ち合わせ・とうもろこし(Tちゃんありがとうございます)
・LOFT/PLUS ONE
・ケンさんx松田美由紀さんトークイベント・久々「隠れ家」(ケンさんおかえりなさいナイト)・KくんxJさん・Party打ち上げ・酔いどれセッション


ロックをデザインする男 サカグチケン dead start

「ロックをデザインする男 サカグチケン dead start」読了。

活字をむさぼる様に一気に拝読させていただきました。ROCKとケンさんのアートワークに初めて出逢った頃の初期衝動が蘇る熱い内容でした。。

2007年にケンさんの事務所を訪ね作品を見ていただき、2018年にヒョンな事から再会して一緒にイベント「隠れ家」をbacchus gallery bunで開催させていただいた。最初の打ち合わせの際に「告知の画像はBUNに任せるよ!」なんて言われた時は涙が溢れそうでした。ずっと尊敬するケンさんとの企画の準備で、暫くはおかしなテンションであまり眠れない日々が続きました。

ケンさんと接するその瞬間瞬間に、34年前、自分がROCKの洗礼を受けた十代の頃にケンさんのアートワークを知り、与えていただいた、今も自分の核に刻まれている初期衝動をあらためて思い出し、その頃の衝動がまた沸々と煮えたぎりました。

ここ最近は個展の際にお花を頂いたり、色々とご連絡頂いたりしていますが、今でもたまにそんな現状が信じられなくなる時があります。その位、自分にとっては昔から変わらず敬愛し、ずっと影響を受け続けている方です。

年表にbacchus gallery bunで開催したイベント「隠れ家」も掲載していただきました。ケンさん、スタッフ及び関係者の皆様、ありがとうございました。

@sakaguchikenfactory 
 ken-factory.com 
————————————————-◆星海社新書『ロックをデザインする男 サカグチケン dead start』

アナーキー、BUCK-TICKをはじめ、音楽CDジャケットのアートワークを300点以上手がけたロックアートディレクター初の激論集!

https://www.seikaisha.co.jp/information/2023/04/04-post-256.html

#サカグチケン #KenSakaguchi#サカグチケンファクトリー#SakaguchiKenFactory#ロックをデザインする男
#今井寿 #BuckTick #藤沼伸一 #亜無亜危異 #GOLDFISH #松田優作 #PATA #THEBLUEHEARTS #GDflickers #人間椅子 #Ningenisu #LUNASEA #SUGIZO #WUMF #J_WUMF #THEMADCAPSULEMARKETS #OblivionDust #MUCC #ROCK #PUNK #NEWWAVE




音楽とBANDのお話し


少し前に、十代の頃に何度か同じライブハウスに出演した友人から久々に連絡をいただいた。懐かし過ぎて色々な思いが交錯した。

自分は昔から近い友人でも同じバンドのメンバーでも付かず離れず位の関係が丁度良かったし、決して社交的な方ではなかったけれど、ふと思い出して連絡をいただいてとても嬉しかった。

やっぱり音楽の繋がりは自分にとって大切なものだなと再確認。Kくん、ありがとね。

そんな十代最後のLIVEは上京してからROCK BANDをやるための口実に母親を根負けさせ入学したアートスクールの学園祭でした。(お母さんゴメンナサイ。。でも心から感謝しています)

この時のバンドのメンバーとは別に雑誌でメンバーを募集して色々な人に会ったけれど上手くいかず、アートスクール卒業後は有り難く頂いた就職のお話しも蹴り、一緒に上京した友人達とバンドをあらためて組みましたが、せっかくレコーディングもしたのに血気盛んな若気の至りからバンドは崩壊(自滅その一)、一年程メンバーを探しつつフラフラして、その後に組んだバンドへの熱量はとんでもなかったけれど、その為か心が疲れてしまい、また一年位で崩壊。(自滅その二)

その後も今考えれば「やっても良かったかな?」と思うお誘いもあったけれど、しばらく音楽を純粋楽しめませんでした。

ここ数年はバッカスにいらっしゃる方々にお誘いいただきセッションしたり歌ったりと昔とは違うカタチだけど音楽を楽しめる状況をとても有り難く思います。いつかムサ苦しいくらい直球直感ロケンローバンドかズブズブにアングラ方面なバンドをやりたいなあと思う今日この頃。#眉毛が薄いのはやっぱり産まれつきです

ありがとうございました♪


十年程前から色々とお世話になっている 手塚理美さんから、昨年の個展の際に頂いたのに、勿体無くてなかなか開封出来なかったお塩を先日開封。

野菜と和えたり、パスタに加えたり、お肉に散らしたり…山椒と柚子の奥深い風味がたまらない美味なお塩です。

手塚さん、ありがとうございました🎶

#Food #料理  #おつまみ #酒の肴 #常備菜

『江戸パンク!国芳・芳年の幻想劇画』


bacchus gallery bunでも色々とお世話になっている春木晶子さんが作品選定・構成・解説執筆をご担当した『江戸パンク!国芳・芳年の幻想劇画』発売中です。

I have produced a bilingual book on Ukiyo-e in Japanese and English. It will be released on November 24 in Asia and October 2023 in the rest of the world. Please let me know if you see it in your country.




10周年


bacchus gallery bunはおかげさまで
本日2022年3月17日(木)で10周年を迎えます。ご来店頂いた皆様、これまでお世話になった皆様、展示作家の皆様、イベント出演の皆様、友人、親類家族に心から感謝します。

代官山にはお洒落なお店が沢山ありますし、自分もお洒落な空間は嫌いではないけれど、自分がやるにはお洒落空間は「こそばゆい」感じがあり、もっと違うラインでやりたいなあと思いつつ、でも自分と同じ絵描きや何かを表現する人達が作品を展示したりLIVEをしたり、そしてご来店頂いた皆様がマッタリ飲んだり食べたり、時には歌ったり踊ったりと、ノンジャンルで交流出来る場所が良いなあと思い2012年にOPENしました。

屋号も迷いましたが、Barやcafe とつける気はなくて、でも「gallery」はどこかに入れたくて、そして「お酒は絶対外せないなあ」と思い、アルコールギャラリーとかはふざけ過ぎかなとか思ったり、じゃあお酒の神様かな?と思いましたが、「ギャラリーバッカス」はどこかにありそうだな。。と思ったらやっぱりあって、、「bun」は初めからどこかに入れようと思っていましたが、、などなど色々と考えた結果、声に出した時の語呂の良さと英語表記のバランスなども考慮して屋号を「bacchus gallery bun」にしました。フォントは普遍的で自分も好きで昔からよくDMや告知でも使用するHerveticaをベースにしました。

バッカスは家庭で材料があれば簡単に作れるメニューから偶に三〜四日かけて仕込むメニューもありますし、ジャンルはグチャグチャ、音楽や映像、置いてるモノも闇鍋状態、一角はアトリエ状態、店主は悪人顔ゆえ初めてのお客さんに逃げられたり(多分5回位)「代官山お洒落飲食店」を夢見ていらっしゃった方々には残念な思いをさせた事も多々あったかもしれません。。そんなこんなのおかしなお店を気にかけてくれる方々には感謝しかありません。

本日3/17はイベント等は行いませんが、また皆様フラッとお立ち寄りください。これからも宜しくお願い致します。

bacchus gallery bun  盛田文吾




| 1/17PAGES | >>

profile

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

お休みカレンダー

ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー
ショップ向けブログパーツ-営業カレンダー


selected entries

archives

recent comment

links

search this site.

others